2009年06月29日
☆OITA元気ッズ☆
告知デス!!!(`・ω・´)!!!
私がコーチしてます
津留ミニバスチームが
今週の「OITA元気ッズ」に紹介されております

私はインタビューはお断りさせていただいて・・・
チョイチョイ見切れさせてもらってマス
子供たちのテンパリ具合も必見
放送予定は・・・
今日は終わってしまったので
火曜~土曜は12:00~12:30、17:30~18:00の時間帯
日曜は20:30~21:00の時間帯デス
チェキラッチョでございます
私がコーチしてます
津留ミニバスチームが
今週の「OITA元気ッズ」に紹介されております


私はインタビューはお断りさせていただいて・・・
チョイチョイ見切れさせてもらってマス

子供たちのテンパリ具合も必見

放送予定は・・・
今日は終わってしまったので
火曜~土曜は12:00~12:30、17:30~18:00の時間帯
日曜は20:30~21:00の時間帯デス

チェキラッチョでございます

2009年06月25日
☆マフラー交換☆
え~
最近、めっきり調子の上がってきた
私の赤猿号ですが・・・
唯一、届いていなかったマフラーが先日到着
昨日の夜、BUDDYSにて作業しました

↑ こちらはBUDDYSオーナーに借りて付けてたマフラーです。
十分、しゃ~しぃ音が出てたんで私的にも気に入ってたんですが・・・
オーナーと二人でカチャカチャ・・・
約20分で交換完了
こちら、新しいマフラー ↓

OVERのフルチタン・ポリッシュブルーでございます
モンキークラスのバイクでは、ステンレス製マフラーが多いのですが、
最近では、贅沢にもチタン製のマフラーも多く出てきてマス
エキパイもチタンですから・・・

このように美しい光沢が・・・
エキパイは時間が経つと
排気熱で焼けて、イイ味が出てくるんです
エンジンをかけてみますと・・・
チタンマフラー独特の乾いたサウンドがGood

ミニバイクとは思えない重低音が楽しめます
これで、またひとつ赤猿号がステップアップです
最近、めっきり調子の上がってきた

唯一、届いていなかったマフラーが先日到着

昨日の夜、BUDDYSにて作業しました


↑ こちらはBUDDYSオーナーに借りて付けてたマフラーです。
十分、しゃ~しぃ音が出てたんで私的にも気に入ってたんですが・・・

オーナーと二人でカチャカチャ・・・

約20分で交換完了

こちら、新しいマフラー ↓

OVERのフルチタン・ポリッシュブルーでございます

モンキークラスのバイクでは、ステンレス製マフラーが多いのですが、
最近では、贅沢にもチタン製のマフラーも多く出てきてマス

エキパイもチタンですから・・・

このように美しい光沢が・・・

エキパイは時間が経つと
排気熱で焼けて、イイ味が出てくるんです

エンジンをかけてみますと・・・
チタンマフラー独特の乾いたサウンドがGood


ミニバイクとは思えない重低音が楽しめます

これで、またひとつ赤猿号がステップアップです

2009年06月24日
☆パーティクルナイト☆
え~
昨晩の大雨の中、決行されました・・・
私の生誕祭
バスケの練習からびしょ濡れで帰ると・・・
BUDDYSオーナーから電話が。
「8時ころ来ればイイよ。今日、あなた誕生日やけんmaiちゃんがご飯作ってくれちょる
」
いやぁ~ありがたい
そして、またまたどしゃ降りの中、オーナー家まで
ガチャっとドアを開けると、やけに賑やか・・・
なんと、
オーナー一家だけでなく、紺猿ヤス君にミッツーにショウちゃんのヤス家、
さらに、戸次のウータンまでいるじゃないですか
とりあえず、プチサプライズをカマされた訳ですが・・・
テーブルの上には・・・

maiちゃんとミッツーが作ってくれました豪華なメニューが
いやぁ・・・ホントにありがたい・・・
全員揃ったトコで
スパークリングワインとジュースでかんぱーい

さらに、しばらく経ちますと・・・

バースディケーキ(猿使用) やんけ~
猿軍団メンバーの私には、これまた嬉しいサプライズ
さらに、さらに・・・
BUDDYSオーナーからはNIKEの別注スニーカーを
ヤス君家からはFLAT HEADのソックスを
ウータンからは同じくFLAT HEADのTシャツを
もぅ・・・涙腺がヤヴァイ感じになってしまいました
人生、かれこれ30年以上過ごして参りましたが・・・
こんなにも盛大なパーティをしてもらったコトなど無く
ホントに感謝・感激の誕生日になりました
今回、私の為に尽力してくれたみなさま・・・
あっっっっざぁぁぁ~ス

もちろんハイジにも感謝です。

お返しは3倍・5倍・10倍返しでイイそうです・・・。
怖っ
昨晩の大雨の中、決行されました・・・
私の生誕祭

バスケの練習からびしょ濡れで帰ると・・・
BUDDYSオーナーから電話が。

「8時ころ来ればイイよ。今日、あなた誕生日やけんmaiちゃんがご飯作ってくれちょる

いやぁ~ありがたい

そして、またまたどしゃ降りの中、オーナー家まで

ガチャっとドアを開けると、やけに賑やか・・・

なんと、
オーナー一家だけでなく、紺猿ヤス君にミッツーにショウちゃんのヤス家、
さらに、戸次のウータンまでいるじゃないですか

とりあえず、プチサプライズをカマされた訳ですが・・・
テーブルの上には・・・

maiちゃんとミッツーが作ってくれました豪華なメニューが

いやぁ・・・ホントにありがたい・・・

全員揃ったトコで
スパークリングワインとジュースでかんぱーい


さらに、しばらく経ちますと・・・

バースディケーキ(猿使用) やんけ~

猿軍団メンバーの私には、これまた嬉しいサプライズ

さらに、さらに・・・
BUDDYSオーナーからはNIKEの別注スニーカーを

ヤス君家からはFLAT HEADのソックスを

ウータンからは同じくFLAT HEADのTシャツを

もぅ・・・涙腺がヤヴァイ感じになってしまいました

人生、かれこれ30年以上過ごして参りましたが・・・
こんなにも盛大なパーティをしてもらったコトなど無く

ホントに感謝・感激の誕生日になりました

今回、私の為に尽力してくれたみなさま・・・
あっっっっざぁぁぁ~ス


もちろんハイジにも感謝です。

お返しは3倍・5倍・10倍返しでイイそうです・・・。
怖っ


2009年06月23日
☆ハッピーバースデー☆
え~
わたくし事で何なんですが・・・
本日、6月23日は・・・
私の誕生日でございます
年齢は、あえて非公開とさせていただきます・・・
この歳になるまで独身続けてますと、

↑ こんな感じになってしまいがちですが・・・
どっこい
私には、まだ
祝ってくれる心優しい友人がいるのです
そんなBUDDYSオーナー家に招待されてますんで
今から行ってきます
パーティクルナイトの様子は次回UPします
わたくし事で何なんですが・・・
本日、6月23日は・・・
私の誕生日でございます

年齢は、あえて非公開とさせていただきます・・・

この歳になるまで独身続けてますと、

↑ こんな感じになってしまいがちですが・・・
どっこい

私には、まだ
祝ってくれる心優しい友人がいるのです

そんなBUDDYSオーナー家に招待されてますんで
今から行ってきます

パーティクルナイトの様子は次回UPします

2009年06月23日
☆救命病棟・・・☆
え~
昨日、月曜日は変なお天気でした
風が凄い強かった印象ですが・・・
何より気温が高かったのと、それに負けじと湿度の高かったコト

そのおかげでミニバス練習の時間には体育館の中は・・・
程よくサウナ状態に
こんな日は、こまめに水分補給をさせて~・・・なんて思っていたら、
練習中に気分が悪くなったのか、女の子が一人、当番のお母さんのトコに行ってるのが見えました。
少し休ませてたら落ち着く・・・
「コーチ~来てくださ~い」と助けを呼ぶ声が・・・。
行ってみますと、
先ほどの女の子の顔が 真っ赤っか
こりゃ、イカン
目もうつろですし、何より体が熱い
こんな時、真っ先に思いつくのは 熱中症 です。
ひととおり、対処方法は理解してるつもりですので・・・
ワキの下、ヒザの裏、首筋などに氷を当てまして
うちわでパタパタ・・・風を当ててあげながら
「お母さんに連絡して下さ~い」
「病院に運んだ方がイイけど、どなたか動ける人いますかね?」
等々、当番のお母さんに指示を出し、
「気分は悪くない?」 「寒くない?」など
子供の意識の確認と、状況の把握。
少し顔色が落ち着いて来たかと思ったら・・・
「コーチィ・・・気分が悪いです・・・
」
また、ひとり
こっちは、症状が軽い感じだったので・・・
水分を摂らせながら、休憩させるこt・・・
「コーチィィ・・・気分が・・・
」
またまた、ひとり

こっちも、頭痛がする程度だったので、
同じく水分を摂らせながr・・・・・・
「コーチ・・・気分が・・・
」
今度は野郎かよ・・・


症状同じく・・・。三人まとめて休憩
と、息つく間もない程に
「コーチィ・・・突き指しちゃいました
」
今度はそっちか・・・
親指の付け根で固定するのが難しい場所だった為、
アイシングと、腫れの有無の確認を5分おきに。と指示。
そうこうしてたら、
病院に連れて行ってくださる親御さんが来てくれて
程度の重かった最初のコは無事に病院へ
これで、とりあえず一安心かと思いきや・・・
「コーチ・・・気分が・・・
」
また来たよ




本日、実に5人目のダウン・・・。
しかも、このコも顔が真っ赤っか。
先ほどと同じ処置を施しながら会話してたら、
このコは、たまに笑顔も見える感じなんで、
さっきよりは軽症かな
お父さんが迎えに来てくれるまでの間に、顔色は普段と変わらない程度まで回復
まだ少し気分が悪いようだったので、
念のためお父さんに、状況説明と、症状が悪くなったら病院へ行くように伝えました。
そんなコトをしてるうちに練習は終了の時間
まさに救命病棟状態だった今日の体育館。
ダウンしてしまった子供の多くは
今年始めたばかりのコばかり・・・。
毎年のコトではありますが、「体育館の洗礼」というヤツを味わってしまったんでしょう。
他のベテラン(?)な子供たちは
汗ダクダクかきながら、ピンピン走り回ってました

いやぁ・・・慣れって怖いですね
私も気をつけて指導しなければ。
昨日、月曜日は変なお天気でした

風が凄い強かった印象ですが・・・
何より気温が高かったのと、それに負けじと湿度の高かったコト


そのおかげでミニバス練習の時間には体育館の中は・・・
程よくサウナ状態に

こんな日は、こまめに水分補給をさせて~・・・なんて思っていたら、
練習中に気分が悪くなったのか、女の子が一人、当番のお母さんのトコに行ってるのが見えました。
少し休ませてたら落ち着く・・・
「コーチ~来てくださ~い」と助けを呼ぶ声が・・・。
行ってみますと、
先ほどの女の子の顔が 真っ赤っか

こりゃ、イカン

目もうつろですし、何より体が熱い

こんな時、真っ先に思いつくのは 熱中症 です。
ひととおり、対処方法は理解してるつもりですので・・・
ワキの下、ヒザの裏、首筋などに氷を当てまして
うちわでパタパタ・・・風を当ててあげながら
「お母さんに連絡して下さ~い」
「病院に運んだ方がイイけど、どなたか動ける人いますかね?」
等々、当番のお母さんに指示を出し、
「気分は悪くない?」 「寒くない?」など
子供の意識の確認と、状況の把握。
少し顔色が落ち着いて来たかと思ったら・・・
「コーチィ・・・気分が悪いです・・・

また、ひとり

こっちは、症状が軽い感じだったので・・・
水分を摂らせながら、休憩させるこt・・・
「コーチィィ・・・気分が・・・

またまた、ひとり


こっちも、頭痛がする程度だったので、
同じく水分を摂らせながr・・・・・・
「コーチ・・・気分が・・・

今度は野郎かよ・・・



症状同じく・・・。三人まとめて休憩

と、息つく間もない程に
「コーチィ・・・突き指しちゃいました

今度はそっちか・・・

親指の付け根で固定するのが難しい場所だった為、
アイシングと、腫れの有無の確認を5分おきに。と指示。
そうこうしてたら、
病院に連れて行ってくださる親御さんが来てくれて
程度の重かった最初のコは無事に病院へ

これで、とりあえず一安心かと思いきや・・・
「コーチ・・・気分が・・・

また来たよ





本日、実に5人目のダウン・・・。
しかも、このコも顔が真っ赤っか。
先ほどと同じ処置を施しながら会話してたら、
このコは、たまに笑顔も見える感じなんで、
さっきよりは軽症かな

お父さんが迎えに来てくれるまでの間に、顔色は普段と変わらない程度まで回復

まだ少し気分が悪いようだったので、
念のためお父さんに、状況説明と、症状が悪くなったら病院へ行くように伝えました。
そんなコトをしてるうちに練習は終了の時間

まさに救命病棟状態だった今日の体育館。
ダウンしてしまった子供の多くは
今年始めたばかりのコばかり・・・。
毎年のコトではありますが、「体育館の洗礼」というヤツを味わってしまったんでしょう。
他のベテラン(?)な子供たちは
汗ダクダクかきながら、ピンピン走り回ってました


いやぁ・・・慣れって怖いですね

私も気をつけて指導しなければ。
2009年06月21日
☆昨日・・・そして今日の私☆
え~
週末になると血がたぎる私ですが・・・
昨日~今日までのハードなスケジュールをお話します
昨日・・・
仕事が終わってソッコーで赤猿
の整備をするために
カーアフェクションNOMURAへ・・・
ここでオイル交換とリアスプロケの外れたナット、
それにブレーキハブとホイールを繋ぐボルトの増し締めetc・・・
そうこうしてたら、仕事帰りのBUDDYSオーナーが合流いたしまして・・・
ナイクル(ナイトクルージング)に行くコトに。
・・・この時点で、猿軍団3匹集結。


赤猿号の調子を見ながら別府方面へ
別大国道の途中まで来まして・・・

NOMURAさんの黄猿の整備のため、一旦休憩・・・そしてUターン
40M道路を一路、佐賀関方面へ。
途中、坂の市でガソリン補給。
帰り道すがら・・・
キリシタン公園近くのラーメン一九で晩御飯を

NOMURAさん、ゴチになりました~
NOMURAさんのお店に帰りついて談笑してたら
綱引きの練習帰りのヤス君も登場で
何だかんだ、帰り着いたのは日が変わる頃でした
やっと帰り着いたのも束の間・・・
ナイクル中に、赤猿号のサイドスタンドが吹っ飛んじまいまして
それの修理をコツコツ・・・。
寝たのは午前2時過ぎ・・・。
・・・
・・・
朝6時40分。
目覚ましが鳴り起床。まだまだ寝足りません
前日に荷物が届いてたのですが、不在だったため紙きれが入ってたんですね。
どうしても今日使う物だったんで・・・
赤猿にまたがり、東郵便局へ
無事に郵便局で荷物を受け取り、この時点で7時半。
ここから赤猿のサイドスタンドの長さ調節のため、会社まで
工具を使って、私のシャコタンモンキーに合う長さにカット
この時点で8時10分。
イカン・・・
今日は、ミニバスの審判が朝イチに入ってる・・・
会場に8時半までには入りたい・・・
赤猿号は風のように駆け抜け
あっという間に会場に到着
ここで審判を2試合消化

疲労困憊ながらも、今度はミニバスの練習へ

それから4時まで練習

練習後、BUDDYSに立ち寄り、反省会を小一時間。
やっとこさ家に帰り着いたのも束の間、今度は洗濯
思い返してみると、仕事してる時よりも
数段ハードな過ごし方をしてます
赤猿号も、2日間に渡り大活躍でした~

ちなみに、玄関先に収まるのも
モンキーの売りですよね

盗難とか、怖いですから
週末になると血がたぎる私ですが・・・
昨日~今日までのハードなスケジュールをお話します

昨日・・・
仕事が終わってソッコーで赤猿

カーアフェクションNOMURAへ・・・

ここでオイル交換とリアスプロケの外れたナット、
それにブレーキハブとホイールを繋ぐボルトの増し締めetc・・・
そうこうしてたら、仕事帰りのBUDDYSオーナーが合流いたしまして・・・
ナイクル(ナイトクルージング)に行くコトに。
・・・この時点で、猿軍団3匹集結。



赤猿号の調子を見ながら別府方面へ

別大国道の途中まで来まして・・・

NOMURAさんの黄猿の整備のため、一旦休憩・・・そしてUターン

40M道路を一路、佐賀関方面へ。
途中、坂の市でガソリン補給。
帰り道すがら・・・
キリシタン公園近くのラーメン一九で晩御飯を


NOMURAさん、ゴチになりました~

NOMURAさんのお店に帰りついて談笑してたら
綱引きの練習帰りのヤス君も登場で
何だかんだ、帰り着いたのは日が変わる頃でした

やっと帰り着いたのも束の間・・・
ナイクル中に、赤猿号のサイドスタンドが吹っ飛んじまいまして

それの修理をコツコツ・・・。
寝たのは午前2時過ぎ・・・。
・・・
・・・
朝6時40分。
目覚ましが鳴り起床。まだまだ寝足りません

前日に荷物が届いてたのですが、不在だったため紙きれが入ってたんですね。
どうしても今日使う物だったんで・・・
赤猿にまたがり、東郵便局へ

無事に郵便局で荷物を受け取り、この時点で7時半。
ここから赤猿のサイドスタンドの長さ調節のため、会社まで

工具を使って、私のシャコタンモンキーに合う長さにカット

この時点で8時10分。
イカン・・・
今日は、ミニバスの審判が朝イチに入ってる・・・

会場に8時半までには入りたい・・・

赤猿号は風のように駆け抜け
あっという間に会場に到着

ここで審判を2試合消化


疲労困憊ながらも、今度はミニバスの練習へ


それから4時まで練習


練習後、BUDDYSに立ち寄り、反省会を小一時間。
やっとこさ家に帰り着いたのも束の間、今度は洗濯

思い返してみると、仕事してる時よりも
数段ハードな過ごし方をしてます

赤猿号も、2日間に渡り大活躍でした~


ちなみに、玄関先に収まるのも
モンキーの売りですよね


盗難とか、怖いですから

2009年06月19日
☆笑ける画像(切なくなる編2)☆
え~
おかげさまで・・・
各方面から 大反響 を頂いております、このシリーズ。
今回は何故だか切なくなるシリーズの第2弾デス

それではど~ぞ。
夢、儚く・・・

謎の老人・・・

教育長賞

習字ついでにもうひとつ・・・

頭文字Dなのに・・・

仮面ライダーV3なのに・・・

願いごと・・・

犬語。

水上スキー

大塚さん・・・

大塚さん・・・②

レタス702という名のゲーセン

総理の「一文字」

・・・
・・・ ・・・

やっぱりねぇ~
次回、Part③ありマス・・・。
おかげさまで・・・
各方面から 大反響 を頂いております、このシリーズ。
今回は何故だか切なくなるシリーズの第2弾デス


それではど~ぞ。
夢、儚く・・・

謎の老人・・・

教育長賞

習字ついでにもうひとつ・・・

頭文字Dなのに・・・

仮面ライダーV3なのに・・・

願いごと・・・

犬語。

水上スキー

大塚さん・・・

大塚さん・・・②

レタス702という名のゲーセン

総理の「一文字」

・・・
・・・ ・・・

やっぱりねぇ~

次回、Part③ありマス・・・。
2009年06月17日
☆プレゼント☆
え~
今日は、BUDDYS家の長女の誕生日
私も後ほどお誕生日会に参加してみたいと思います
手ぶらじゃ何ですから・・・

プレゼントを準備してみました~

喜んでくれるとイイですけど・・・。
今日は、BUDDYS家の長女の誕生日

私も後ほどお誕生日会に参加してみたいと思います

手ぶらじゃ何ですから・・・

プレゼントを準備してみました~


喜んでくれるとイイですけど・・・。
2009年06月17日
☆笑ける画像(切なくなる編)☆
え~
今回は・・・笑えるんだけど、
どこか 切なくなってしまう、 そんな画像をご紹介。
最後までお楽しみ下さい

中華クオリティ(4連発)




オークション

メーカー脅迫事件

近未来ロボット

そこまで・・・

マラソン中継

座右の銘

レポーター

電車にて・・・

おじいちゃ~ん!!!

模擬裁判

アキバにて ①

アキバにて ②

萌え

亀田親子

・・・
・・・・・・

ホントにねぇ・・・。
次回、Part ② やります
今回は・・・笑えるんだけど、
どこか 切なくなってしまう、 そんな画像をご紹介。
最後までお楽しみ下さい


中華クオリティ(4連発)




オークション

メーカー脅迫事件

近未来ロボット

そこまで・・・

マラソン中継

座右の銘

レポーター

電車にて・・・

おじいちゃ~ん!!!

模擬裁判

アキバにて ①

アキバにて ②

萌え

亀田親子

・・・
・・・・・・

ホントにねぇ・・・。
次回、Part ② やります

2009年06月16日
☆ゴイス~な食べっぷり☆
え~
いつも大変お世話になっております
BUDDYSオーナーと奥さんのmaiちゃん一家
さらに赤猿号の執刀医ヤス君一家
この二家族を
日頃の感謝を込め
高級回転寿司の
水天へご招待
いやぁ・・・我ながら
暴挙 に出たもんだ
まぁ、何とかなるだろうと
楽観的に考えながら、お店に到着
行きの車の中、
ひとり尋常じゃないほど気合を入れてる方が一名・・・
BUDDYSオーナー。
何でも、前日から体調を整えるのに余念が無く
さらに、当日は昼ごはんを抜くという徹底ぶり・・・
この辺で
私の中の不安度指数が急上昇

そんな中、注文開始
「すいませ~ん、大トロ。とりあえず5
」
←こんな顔でとりあえずですって・・・
大人は生ビール
、子供はジュースで乾杯

↑ こちらBUDDYS家。
長女が隠れてますが・・・。

↑ そしてこちらヤス君一家。
みなさんイイ食べっぷりで・・・

こちら中間報告デス。
見る見る間に皿が重なっております
ヤス君は何を食べても
「これ、ヤヴァイ美味いッス」。
・・・あなたのコメントがヤヴァイ面白いです
〆のデザートまで食べたらば・・・

↑ こんなんなりました


私の財布はボッコリ空っぽになっちゃいましたが
みんなの満足そうな顔を見て
招待した甲斐がありました

いつも大変お世話になっております
BUDDYSオーナーと奥さんのmaiちゃん一家

さらに赤猿号の執刀医ヤス君一家

この二家族を
日頃の感謝を込め
高級回転寿司の
水天へご招待

いやぁ・・・我ながら
暴挙 に出たもんだ

まぁ、何とかなるだろうと
楽観的に考えながら、お店に到着

行きの車の中、
ひとり尋常じゃないほど気合を入れてる方が一名・・・

BUDDYSオーナー。
何でも、前日から体調を整えるのに余念が無く
さらに、当日は昼ごはんを抜くという徹底ぶり・・・

この辺で
私の中の不安度指数が急上昇


そんな中、注文開始

「すいませ~ん、大トロ。とりあえず5



大人は生ビール



↑ こちらBUDDYS家。
長女が隠れてますが・・・。

↑ そしてこちらヤス君一家。
みなさんイイ食べっぷりで・・・

こちら中間報告デス。
見る見る間に皿が重なっております

ヤス君は何を食べても
「これ、ヤヴァイ美味いッス」。
・・・あなたのコメントがヤヴァイ面白いです

〆のデザートまで食べたらば・・・

↑ こんなんなりました



私の財布はボッコリ空っぽになっちゃいましたが
みんなの満足そうな顔を見て
招待した甲斐がありました


2009年06月15日
☆笑ける画像(看板編)☆
え~
一部熱狂的な笑ける画像フリークのみなさま
お待たせ致しました(゚∀゚)
今回も、私のド真ん中にビシビシ来た画像をご紹介。
さらに今回は看板系を中心とした構成になっております。
それでは、どうぞ
どっちなんですか???

レストランニダ

シャタア

何の集まりなんだよ・・・

マナーです。

ハンバーガーといえば・・・

気になってしょうがない

北海道ならでは①

北海道ならでは②

魔法使い募集してマス

反省文

居酒屋ですが

軽食・喫茶ですが

パーフェクトな肉屋

こんな事件もありました

パソコンメーカーの真実・・・

下ネタかよ①

下ネタかよ②

・・・。

フ~・・・やれやれ。
一部熱狂的な笑ける画像フリークのみなさま
お待たせ致しました(゚∀゚)
今回も、私のド真ん中にビシビシ来た画像をご紹介。
さらに今回は看板系を中心とした構成になっております。
それでは、どうぞ

どっちなんですか???

レストランニダ

シャタア

何の集まりなんだよ・・・

マナーです。

ハンバーガーといえば・・・

気になってしょうがない

北海道ならでは①

北海道ならでは②

魔法使い募集してマス

反省文

居酒屋ですが

軽食・喫茶ですが

パーフェクトな肉屋

こんな事件もありました

パソコンメーカーの真実・・・

下ネタかよ①

下ネタかよ②

・・・。

フ~・・・やれやれ。
2009年06月14日
☆赤猿 手術☆
え~
以前お知らせしたとおり
昨晩、私の赤猿号の緊急オペが行われました~

場所はカーアフェクションNOMURA
しかし、オーナー不在(体調不良)
執刀医は、お馴染みヤス君
助手はBUDDYSオーナーと私
今日こそはバッチリ仕上げて
明日は朝練しまっせぇ~と張り切って作業オペ開始。

カチャカチャ・・・

コチョコチョ・・・

何だかんだで作業終了
んで、試運転がてら夜の197号線を爆走

しか~し・・・
シリンダーのボルトが一本吹き飛んじまいました
ネジ山が潰れかけてたから
「ヤバイね~」なんて話はしてたんですが・・・
自走は可能でしたが
ポッカリ空いたネジ穴からオイルが噴き出て
左足がオイルまみれにぃ
なかなか思うようには行かないもんです。
今週中には完全復活したいと思います
以前お知らせしたとおり
昨晩、私の赤猿号の緊急オペが行われました~


場所はカーアフェクションNOMURA

しかし、オーナー不在(体調不良)

執刀医は、お馴染みヤス君

助手はBUDDYSオーナーと私

今日こそはバッチリ仕上げて
明日は朝練しまっせぇ~と張り切って

カチャカチャ・・・


コチョコチョ・・・


何だかんだで作業終了

んで、試運転がてら夜の197号線を爆走


しか~し・・・
シリンダーのボルトが一本吹き飛んじまいました

ネジ山が潰れかけてたから
「ヤバイね~」なんて話はしてたんですが・・・

自走は可能でしたが
ポッカリ空いたネジ穴からオイルが噴き出て
左足がオイルまみれにぃ

なかなか思うようには行かないもんです。
今週中には完全復活したいと思います

2009年06月12日
☆笑ける画像リターンズ☆
え~
久しぶりの笑ける画像シリーズですが・・・
猿軍団のスーパードクターこと
マジティさんの熱烈なリクエストに応えて・・・
行ってみたいと思います

さんりお

・・・子供が泣いちまいます。
モトクロス(スーパーテク)

・・・飛びすぎ。
乱入者が・・・

・・・自業自得。
パイルドライバー

・・・ふたりの息がピッタリ
タイムセール

・・・タダ?
やったのか??

もはや意味不明

・・・おもろいけどね。
もはや意味不明 2

・・・ヤマトっぽく浮上いたします。
こんなライダー嫌だ

超テキトー過ぎ
・・・よく見てみよう。
さいこうスピード / じそく340キロ
スピードは はやいんだけど、ブレーキが あまいのが たまにきずなんだ。
整備しとけ(笑)
今回はこんな感じで。
久しぶりの笑ける画像シリーズですが・・・
猿軍団のスーパードクターこと
マジティさんの熱烈なリクエストに応えて・・・
行ってみたいと思います


さんりお

・・・子供が泣いちまいます。
モトクロス(スーパーテク)

・・・飛びすぎ。
乱入者が・・・

・・・自業自得。
パイルドライバー

・・・ふたりの息がピッタリ

タイムセール

・・・タダ?
やったのか??

もはや意味不明

・・・おもろいけどね。
もはや意味不明 2

・・・ヤマトっぽく浮上いたします。
こんなライダー嫌だ

超テキトー過ぎ

・・・よく見てみよう。
さいこうスピード / じそく340キロ
スピードは はやいんだけど、ブレーキが あまいのが たまにきずなんだ。
整備しとけ(笑)
今回はこんな感じで。
2009年06月11日
☆ガスケット☆
え~
ただいま、私の赤猿号は・・・
長期入院中
原因は、エンジンからのオイル漏れ
・・・で、
新品パーツを取り寄せ
先週末に第2回のオペを行う予定だったのですが、
うっかり八兵衛なみにウッカリしてしまった私が
会社に置き忘れてたのが

KITACOのガスケット(パッキン)セット
これが無いためにバラしたエンジンを組上げるコトが出来ませんでした
関係者の方々には大変ご迷惑をお掛けいたしました~
今度はキッチリ持って行きまっす
ただいま、私の赤猿号は・・・
長期入院中

原因は、エンジンからのオイル漏れ

・・・で、
新品パーツを取り寄せ
先週末に第2回のオペを行う予定だったのですが、
うっかり八兵衛なみにウッカリしてしまった私が
会社に置き忘れてたのが

KITACOのガスケット(パッキン)セット

これが無いためにバラしたエンジンを組上げるコトが出来ませんでした

関係者の方々には大変ご迷惑をお掛けいたしました~

今度はキッチリ持って行きまっす


2009年06月08日
☆マイブーム☆
え~
すっかり暑くなってまいりまして
そんな時、ムショーに食べたくなるのが
アイス
ですが・・・
最近、わたしがハマって食べてるのが

森永 れん乳氷。
この古めかしいパッケージが、やけにそそります
中身はというと・・・
何てこたぁない、普通の練乳氷なんですが
どこか懐かしくて、美味い
食べてると・・・

トロ~っと練乳が出てきます
一度食べると、何故かヤミツキ・・・
そんな
森永 れん乳氷
は最寄のコンビニでど~ぞ。
お値段も¥103と若干リーズナブルになってマス
すっかり暑くなってまいりまして

そんな時、ムショーに食べたくなるのが
アイス

最近、わたしがハマって食べてるのが

森永 れん乳氷。
この古めかしいパッケージが、やけにそそります

中身はというと・・・
何てこたぁない、普通の練乳氷なんですが
どこか懐かしくて、美味い

食べてると・・・

トロ~っと練乳が出てきます

一度食べると、何故かヤミツキ・・・
そんな
森永 れん乳氷

お値段も¥103と若干リーズナブルになってマス

2009年06月04日
☆タイアップ☆
今、巷で話題の映画
ROOKIES~卒業~
・・・のタイアップ商品をコンビニで発見
とりあえず買ってみました ↓

しかも、オマケ付

キティちゃんのフィギュアストラップです
私はキティには何の興味も無いんですが・・・
BUDDYS家の娘っこ二人にあげてみようかと思います
喜んでくれるかな
ROOKIES~卒業~
・・・のタイアップ商品をコンビニで発見

とりあえず買ってみました ↓

しかも、オマケ付


キティちゃんのフィギュアストラップです

私はキティには何の興味も無いんですが・・・

BUDDYS家の娘っこ二人にあげてみようかと思います

喜んでくれるかな

タグ :ROOKIES
2009年06月02日
久しぶりに・・・。
今日は久しぶりに
ミニバスの練習に行ってみました
かれこれ3日ぶり・・・。
実は金曜日の練習で
子供の怠慢な練習態度にブチ切れてしまい
パイプ椅子を蹴り上げて帰ってしまった私・・・
少々、大人げない行動だったと反省
この3日間、バスケと離れていた私ですが・・・
つまんねぇコト!!!

もはやドップリとバスケに浸かってるんだなぁ~と実感
んで、今日久しぶりに練習に参加したワケですが、
子供たちも私も少々緊張気味・・・
そこで私もお説教をするわけでなく、
私にとってバスケがどれだけ大事なモノ・・・だとか
「あなたたちも自分が好きなコトにはもっと一生懸命に取り組むべきだよ~」とか
子供にも分かりやすく説明したワケです。
子どもたちも今回は反省しきりな様子で、
頑張って練習に取り組んでました
雨降って地固まる・・・とは言ったもんですが、
コーチキレて子供頑張る・・・みたいなことわざが頭をよぎりました
ミニバスの練習に行ってみました

かれこれ3日ぶり・・・。
実は金曜日の練習で
子供の怠慢な練習態度にブチ切れてしまい
パイプ椅子を蹴り上げて帰ってしまった私・・・

少々、大人げない行動だったと反省

この3日間、バスケと離れていた私ですが・・・
つまんねぇコト!!!


もはやドップリとバスケに浸かってるんだなぁ~と実感

んで、今日久しぶりに練習に参加したワケですが、
子供たちも私も少々緊張気味・・・

そこで私もお説教をするわけでなく、
私にとってバスケがどれだけ大事なモノ・・・だとか
「あなたたちも自分が好きなコトにはもっと一生懸命に取り組むべきだよ~」とか
子供にも分かりやすく説明したワケです。
子どもたちも今回は反省しきりな様子で、
頑張って練習に取り組んでました

雨降って地固まる・・・とは言ったもんですが、
コーチキレて子供頑張る・・・みたいなことわざが頭をよぎりました
